笹原 進一(ささはら しんいち)
1969年6月生。東京都出身。
13歳よりバレエを始め、高校在学中に東京ユニバーサルバレエ公演「シェヘラザーデ」で初舞台を踏み、その後東京小牧バレエ団に入団。
10年間在籍し、バレエ団のレパートリーである「バラの精」、「シェラザーデ」、創作バレエ「マタハリ」等で主要な役を踊る。
またプロフェッショナルのバレエダンサーとして外部公演の客演も多く、日本バレエ協会公演、現代舞踊公演等に出演する。
1998年より指導者に転身し、バレエをベースとしたエクササイズプログラムの開発および指導に従事。独自のメソッドは、フィットネス業界において、バレエエクササイズの第一人者として、様々なコンベンションから講師としてオファーを受ける。
2004年2月、(有)ウェルネスアーツを設立。同年4月に青山にウェルネスアーツスタジオをオープンする。
「心と身体の躍動」をテーマに、バレエを用いた美的で健康な身体作りに主眼を置いたプログラムは、パフォーミングアーツに携わる人々をはじめ、幅広い年代の様々なジャンルからの支持を受けており、年間の指導プログラム受講者は12,000人を超える。
【 メディア 】
「月刊フィットネスジャーナル」 ハートフィールドアソシエイツ発行
2002年3、7〜11月号 2005年3、5月号 2006年7、11月号
「オリーブ倶楽部」 DHC発行 2002年10月号 *記事監修
「しゃきっと」 李白社発行 2003年1月号 *記事監修
「強くしなやかな身体をつくる」 産調出版社 ティア スタンモア著
*翻訳協力
「和楽」 小学館発行 2004年8月号 *記事監修
「Very」 光文社発行 2004年11月号 *記事監修
「日経WOMAN」 日本経済新聞社発行 2005年4月号 *記事掲載
「Dance Dance」 チャコット発行 2005年9月号 *記事掲載
「BODY +」 実業之日本社 2006年1、8月号 *記事掲載
「LEE」 集英社発行 2006年7月号 *エクササイズ監修
「週刊ダイヤモンド」 ダイヤモンド社発行 2006年7/29号 *エクササイズ監修
「ひまわり」 株式会社ハウスメイト発行 2007年4月号 *記事掲載
【 指導プログラム 】
バレエトレーニングプログラム
アライメントストレッチ
アーティスティックバレエストレッチ
アクアバレエ
メンズエクササイズ
【 指導施設 】
ウェルネスアーツ青山スタジオ
作陽短期大学 音楽科 ミュージカル専攻 講師
関東国際高等学校 演劇科 講師
チャコットカルチャースタジオ(渋谷)
プラスチャコットカルチャースタジオ(新宿)
プランタン銀座スポーツスクール
【 指導者向けワークショップ指導 】
フィットネスセッション 2003/2004年
日本エアロビクスフィットネス協会 フィットネスフォーラム 2003〜2007年
マクロビオティック サマーカンファレンス(山梨) 2005〜2007年
日本マタニティーフィットネス協会 2004年
武蔵野スポーツ事業団 2004〜2006年
アスリエコンベンション 2007
その他、フィットネスクラブをはじめ、企業のワークショップ等多数。
■ウェルネスアーツスタジオ
http://www.wellness-arts.com/